「久留米かすり“藍暦”」の“絣道”・・。part 5 (H・P最新版更新・・!)

「久留米かすり“藍暦”」秋・冬新作展示会が本日より開催するのに辺り、H・Pの方も最新版に更新しておりますので、そちらの方もお楽しみください・・。

着々と予定の進化を続けている「久留米かすり“藍暦”」ですが、これからも益々楽しみな「企画」を考えておりますのでご期待ください・・。

「いのち華やいで・・」

「久留米かすり“藍暦”」の“絣道”・・。part 4 (展示会当日・・“トラ・トラ・トラ”・・!)

“緊急発表・・!”「久留米かすり“藍暦”」の秋・冬物現物展示会が今日と明日の二日間開催されている・・!

忙しいのは分かっていたが・・こうまでなると「真珠湾攻撃」の日本軍に
奇襲された「アメリカ太平洋艦隊」みたいだ・・!「久留米かすり
“藍暦”」
の新製品にご注意してください・・。デッカイ魚雷で沈没させられたような凄まじい衝撃です・・。だって!先物以外殆ど残っていないんだもん・・!
これから、東京展が始まるまでの2週間で体制を立て直さないといけない。頑張るぞ・・・!

宮崎で美味いものと言えば・・(地鶏焼きと釜揚げうどん・・)。

先週お邪魔した、宮崎といえば“地鶏焼き”だろう・・!今回は先を急ぐため夜まで滞在できなかったが、ここの“モモ焼き”は絶品だ。前回プライベートで来た時は、1時間半位待っていたと思うが、今回はお昼時ということで“釜揚げうどん”を頂いた・・。

熱湯の中にうどんが入ってくるのでかなり“汗だく”になりながらの奮戦ではありましたが、これも名物である!「郷にいれば、郷に従え・・。」である・・。
前回でも話したが、口蹄疫問題で大変なご当地であるから、少しでも  「お金」を使うことが、せめてもの協力になることだと私的に思う・・。

8月19日は何の日・・?

もちろん!昨年死んだ婆さまの「命日」がずーと続くわけだが、その語呂 合わせで“バイクの日”というらしい・・。

各地でイベントが行なわれているか?は分からないが、こんな暑い日が  続くと、もう少し“涼しい”季節にしてもらった方がいいようだ。

盆休みも何回も乗ろうと試みたが、この“暑さ”といつ来るか分からない   “夕立ち”の不安の中で結局、一度もエンジンを掛けない日が続いた。
情けない・・。

「久留米かすり“藍暦”」の“絣道”・・。part 3 (“新作”整いました・・!)

猛暑、酷暑、残暑と、今年ほど「暑さ」が際立った“夏”もなかったかもしれない・・。これだけ厳しくなるとは誰も予想はしてなかったろう。

予想をしなかった“夏”は、仕事的にも優劣が付いた格好だが、「久留米かすり」業界的には、どうだったんだろうか?
他のメーカーは分からないが、「藍暦」では在庫が残ることなく殆どの夏物を完売しております・・。しかし、8月ともなると「セール」だらけで基本的に「値引き」や「貸し出し」をしない「久留米かすり“藍暦”」ではありますが、ようやく24日(火)と25日(水)の二日間、皆様に“秋・冬物新作”を お見せできる用意が整いました。

地道な作業ではありますが、自分達がお伝えする“絣道”をご覧いただき、いろんなご意見を頂ければ幸いです・・。

今年の秋・冬は、想いが込められた“絣道”「いのち華やいで・・」ください。

尚、遠方のお得意様には、東京ギフトショーでの案内状をお送りしております。東京限定の「柄」や「色」にて久留米展とは違った個性有る新作を  ご用意しております。今しばらくお待ちくださいませ。

「久留米かすり“藍暦”」の“絣道”・・。part 2 (“おもてなしの心”でお出迎え・・。)

今日はセッティングだった・・。もう何度となく経験しているが、レイアウトや移動は我々の手で行なう・・!全て業者任せだと、“丹精込めて”作った  新作に対して失礼だし、想いを込めてのセッティングだろう!

有り難いことには、弊社の場所が久留米インターの隣りということと、広い駐車場に、広い展示会場を自前で開催できることが、何よりのお客様に対しての“おもてなし”だと思っています・・。

安心してゆっくりと「久留米かすり“藍暦”」の新作をご覧ください・・。

心から手を合わせる・・part 3 (祖母の一周忌)。

一年前の今日・・年老いた祖母が97歳で亡くなった・・。あれから
もう、一年も経つのか?早いものだ・・。

昨今では、一部の100歳を超えたお年寄りの所在が分からなくなっているそうだ。誰がこのような状況を作りだしたのか?戸籍上は存在して税金を納めているだろうに、こんな初歩的確認を行政は何をしているのだろうか?年金や恩給など誰に支給されているのだろうか?その確認は?馬鹿げた“謎”は深まるばかりだ・・。
私が“死ぬ”時は、堂々と死んでいきたい・・!人知れずひっそりと朽ち果てていくなんて寂しすぎる・・。私も今年で52歳になるが、人生の終焉に向けてのカウントダウンは既に始まっており、これからのスケジュールも決めている・・。誰の為の人生じゃなく“己”の人生だからこれからは有意義に使っていきたいと思う!ってこんなこと書くと“ファン”?の皆様から、「引退するの?」とか「どこか悪いの?」とか心配される方々がおられるので  “壮大”な計画はここでは話せないが、これからも公私共々有意義な時間の使い方に徹していきたいと思っています。

PS・・祖母が亡くなって、葬式も終わっての深夜、家の誰もが聞いたらしい・・祖母の廊下を歩く独特な「足音」を・・!数日間は「歩いていた」という・・。

死んでも「元気」な“婆さま”だな・・!

茶道な日・・part 2 (なんでもかんでも・・。)

先日、「文武両道」という実に才能ある有能な人達のことを羨ましく思ったが・・そこまで究めている人達は極端に少なく稀な存在であることを付け加えておこう・・。
何でもそこそこ出来るということは、「器用」というだけのことで、やること 全部が究められる訳がない・・。所詮、「仕事」や「趣味」の延長であったりしているだけかもしれない・・。そうなると、何かに“支障”を起こしかねない。“時間”、“金銭面”、“約束”、“性格”などに影響が出るかもしれない・・。
ある電化製品の売り場で聞いた話だが、最近、いろんな「システム」や、「機能」を盛り込んだ製品が多く販売されているが・・売り場の人のお勧めは、“単独の機能”だけの製品だそうだ・・!
いくら性能が良くなったからといって、いろんな「機能」を入れると回路は 複雑になり、「消費電力」や「コスト」は高く、しいてはその機能が喧嘩して寿命を押し下げてるらしい・・。
TVはTVだけ、録画機とは別に、洗濯機だって乾燥とは別だろうし、レンジやオーブンだって・・便利がいいだけでは済まされない問題かもしれない。
「久留米かすり」でもこんなことが言える。
いろんな製品を作っていくと、「柄」や「色」の配色や配置で生地同士が  喧嘩することがある・・。どうしても合わない「色や柄」は存在するし、無理にでも使ってしまうと、とんでもないことになる!「基本」を守りながら一つの事を、少しづつではあるけれど究めていくようになりたい思いが強くなった・・。

今日から後半戦のスタートです・・。

お盆休みも終わり、今日から通常営業です・・。
急に“涼しい風”が吹いてくる訳じゃ無くて、まだまだ“暑い”日が続きそうです・・。
そんな中で、来週の24日(火)25日(水)に行なう「秋・冬展示会」に向けての準備も最終段階に入ってきました・・。
お客様に喜んで頂けるようにスタッフ一同、ラストスパートにも“力”が入っております・・。どうぞ、ご期待くださいませ・・!

「いのち華やいで・・。」