新しい試みを探る・・。 (研究心と向上心・・。)

先日の福岡行きで、たまたま電車で一緒になった同級生のI氏の話が大変、興味深く・・聞き入ってしまった・・。
幾つになっても研究心と向上心を忘れたら駄目だということらしい。
常に“チャレンジ”をする!これに尽きる!らしい・・。

入社以来、最前線の“営業”を今日まで続けて来たし、これからも先頭に立って“営業”を続けて行くことが、全ての「これからに繋がっていく」と確信している・・。もちろん!その中に向上心や研究心が入っているのは間違いないが・・。
前にも言ったと思うが、好きな言葉に「攻撃は最大の防御」というのが有るが、今までこの言葉を実践してきた・・。これからもズ?と続けていくだろう。

福岡に行ってくる・・。(新しい試みに向けて・・。)

昨日は夕方から福岡市に行ってくる。
というのも、「藍暦ギャラリー」の入っているビル、「天神朝日会館ビル」の“リニューアル改装”の為の説明を聞きに来たのだ。

久留米の人達には馴染みが低いが福岡在中の方々ならば、有る程度の年齢の方はご存知だという「有名」なビルで、以前は映画館が入っていたらしく全盛の頃は多くの人達で賑わっていたらしい。

しかし、近年では認知度も低く、キーとなるテナントも無いし存在をアピールする為の“リニューアル”ということだ。どれだけ変化するか?期待したい・・。

今年は寒い日が続き過ぎです・・。(春の便りはいつ届くのか・・?)

ここ数日は天気も大雨が降ったり、晴れても“風”が強かったりとかで・・ポカポカとした“春”特有の気候には程遠い。

昨日も風が強く、“暖かい”というような気温では無かったようだね。体感が寒く感じるから尚さらだろう・・。特に昨日は今年初めて「阿蘇・久住」にバイクで昇ったけど。瀬の本では一面の「雪野原」だった・・(>_<)。下界より風は強いし!標高1330mの牧ノ戸峠では?4℃位まで下がっていたようだ・・。
早く本当に暖かくなってほしいものだ・・(*_*)。

これからの「久留米かすり藍暦」の展開は・・?

やっと、“春”の気配を感じている今日この頃ですが、企画部は先の「秋・冬」の立案と製作スケジュールで奮戦中である・・。ご存知と思うが「久留米かすり」は、企画から出来あがりまで順調でも三か月の期間を要する。

どうかすると来年の「春・夏」の企画も検討している部分もあるのだ・・。
本当に“織物”というものは、“奥”が深いし、「考え方や、思い」で、表現が変わってくるから面白いし怖い・・。

さて、これからのスケジュ?ルは、前回の展示会で全てをお見せ出来ていない“夏物”現物展を4月25日(水)に開催いたします。詳細は後日ご連絡致しますが、お楽しみにお待ちくださいませ・・。

PS、「展示会」は一般のお客様はお入りになれませんので、予めご了承ください・・。

“ホッ”とする一枚・・。(久留米かすり藍染めのカメ群・・。)

先の「藍・愛・で逢いフェスティバル」で隣になった、広川町の「森山かすり工房」の染め場の写真である・・。

正統派、藍染め手織りの工房は最大の「染め場」を持つ工房として、知る人ぞ知る所である・・。最近はお邪魔していないが、この雰囲気は懐かしくPCの横に飾っている・・。

亡き祖父の仕事場を思い出して、“ホッ”とする一枚である。

「久留米絣技術保存会」理事会に出席・・。(これからの「久留米かすり」の為に・・。)

「財団法人久留米絣技術保存会」の理事会が行われたので出席してきた・・。

前回もご説明したと思うが、「久留米かすり」には、大きく二つの団体が存在する。ひとつは生産する織屋さんの組合。もうひとつは、出来た「久留米かすり」を売る地元問屋の団体である。

昨年から理事長を拝命しているのは、問屋の団体の「久留米絣縞卸商組合」である。この団体も歴史は古く、今年で70年近くの歴史を刻んでいる。
ここの団体の代表として理事を務めているのが、「「財団法人久留米絣技術保存会」です・・。もちろん!理事長は“久留米市長”にお願いして文化庁からの規定を守り、「文化財」としての「久留米かすり」を守り、後世に伝えていくという義務で頑張らせて頂いている。

今回は“公益財団法人”への移行に伴う説明やその他の議題を会議した。
そのひとつひとつが、これからの「久留米かすり」に必要な事だけに、慎重に且つ、大胆に対応していこうと思っている・・。

会議が終わって外を見ると快晴の空が久留米の街に広がっている・・。遠くは「有明海」まで望むという、我が母なる「筑後平野」が広がる・・。ここで江戸時代に生まれた「久留米かすり」!大切にしたい郷土の“誇り”である・・。

気が付けば“春”が来ている・・。

近くのいつもの散歩道ですが、南側の斜面には“アッ”という間に「菜の花」が咲きだしている・・。
「梅の花」もやっと満開になってきたところだし、ようやく“春”と呼べる季節になってきたようだ・・。

昨年は、春分の日頃福岡では全国で最初の「桜の開花」が宣言されたほどで相当暖かかったと記憶しているが、それにしても、今年の「寒さ」は異常で“桜の木”も、その蕾はまだまだ先のような形状をしている。

早く暖かくなってほしいものだ・・。

第15回久留米かすり藍・愛・で逢いフェスティバル…。 part 4 (終了報告・・。)

今年の二次製品部門で弊社、「久留米かすり藍暦」のウェアが「3位」に入りました・・。投票して頂いたお客様に感謝です・・。

1位と2位が“手織り”の生地を使った製品だから、価値の有る受賞ではないでしょうか!そして何よりは、入賞した製品と同じ物ををショップで購入出来て、お客様も楽しいのではないでしょうか・・。

今年も多くの「久留米かすりファン」の方々にご来場頂き、本当にありがとうございました・・。
2日間共、まずまずの天気に恵まれて、運営スタッフ一同安堵しております。今年も、「久留米かすり」の力強さを実感した瞬間でした。
2月から続いた「イベント」もひとまず終了です。気が付けば直ぐそこまで“春”が来ていました・・。
これからは“夏”に向けて「久留米かすり藍暦」発信していきます。どうぞお楽しみに・・。

第15回久留米かすり藍・愛・で逢いフェスティバル…。近況報告 part 3

今日の「藍・愛・で逢いフェスティバル」の様子です・・。
もちろん!最大の“売り”である、ファッションショーも盛況のうちに今回も多くの「久留米かすりファン」で埋め尽くされた。

来場者の数も「雨」にも係わらず多くのお客様に来場して頂き安堵しております・・。残る時間も後半日、お近くの方は是非ご来場くださいませ。

第15回 久留米かすり 藍・愛・で逢いフェスティバル・・。状況報告 part 2

今回は“副実行委員長”として頑張っております・・。


「雨」の予報だったが、どうにか降らずにいるようだ・・。大勢の愛好者や、お客様に来て頂いて有り難い気持でいっぱいです・・。