今年の「久留米手作りぬくぬく袢天」の確変・・。(生産性の悪さが“拘り”だ。)

昨年は震災の影響で、弊社の「久留米ぬくぬく手作り袢天」が被災地へ向けての支援の一環で多くの数を出荷した・・。その影響という訳ではないが、今年の生産量が激減しているため、今の時期になって在庫が底を付いている・・。

原因はいろいろ有るが、第一に生産性の悪さがあるのは分かっている。ネーミングのように一枚一枚、手作りに頼る部分が有り、しかもその殆どが「内職」に出しての回収では数の計算は出来ない・・。しかし、この過程が“手作り”と言われる「拘り」の付加価値を生むことになるのだが、今は“皮肉”である・・。

守らなければならないもうひとつの「久留米製品」・・。これからも作り続けていくために努力は惜しまず頑張っていきます・・。お待たせのお客様にはご迷惑をお掛けしておりますが、随時、納品していきますので宜しくお願い致します・・。

“健康”の代償・・。(上手く病気と付き合う・・。)

今日は長年付き合っている「糖尿病」の定期検査に行ってきた・・。
私の場合は、“遺伝”によるもので一般に「2型」と呼ばれている。

「糖尿病」に成ってそこまで長くないが、「予備軍」の頃からなので、結構長くお付き合いしているのかもしれない・・。

今日は看護師と臨床検査技師のよる、アンケート検査が行われた・・。長く病気に付き合っていると、いろんな不安やストレスから精神的に弱って、より病気の進行を早めるそうだ・・。私の場合は“成果が
安定”して、尚且つ、“自分で制御”しているということで担当の医師からの推薦だそうだ。

なんか、照れるが、「どうしてコントロールできるんですか?」と聞かれても、「ん?っ!」と考えるほど
自然に病気とお付き合いしている自分がいる・・。
特に意識はしていないが「ストレス」は持たないようにしている・・。普通の人以上に“食べて飲んで”いる!カロリーの大小は考え無い。そこで抑制すれば「ストレス」となるだろう!唯、食べたら“運動する!”は常に続けている・・!
3度の食事の後、30分以内で歩きにいくことは、「予備軍」の時から実行しているし、数値と歩数の
データは全て把握して保管している・・。

「ストレス」を残さず、自分を“把握”する!「病気」と上手く付き合う“秘訣”かもしれない・・。
まだまだ、元気なうちに国内国外行って観たいところが沢山あるし、今からそのためにパワーを付けるつもりだ・・。

筑後路の晩秋を巡る・・。(筑後市絣の里巡り・・。)

先週は前置きはしなかったが、お隣の“久留米かすりの産地”、筑後市で「絣の里巡り」のイベントが開催された・・。初日は生憎の雨模様だったが2日目は快晴の秋晴れに恵まれた・・。2日間ともお邪魔したが多くの「かすりファン」で賑わっていた・・。写真は八女方面の「飛形山」山頂449mからの絶景で手前の街が八女市、左側が筑後市、上の方が久留米市が見えて、私の後方には阿蘇の連山が連なる・・。
ここに来たのは始めてで全方向パノラマが広がるお勧めポイントである・・。

筑後市に向かう途中、余りにも“綺麗な”神社のイチョウにUターンして写真を撮ってくる・・。なにも、
渓谷や山奥に入って行かずとも時期的に平地でも“晩秋”が見れるようになってきた・・。

大好きな季節を堪能したひと時である・・。

今朝の冷え込みはもう“冬”の到来なのか・・?(もう少し“晩秋の余韻”を楽しみたい・・。)

今朝は放射冷却も手伝って気温が急に5.5℃まで冷え込んだ・・。しかし、日中は温度は戻ってきたようだ・・。

朝晩の冷え込みは、さながら“冬”を思わせる気温にまで下がる昨今だが、もう少し、このままでいてほしい・・。今の「晩秋」の街の風景であったり山・川・海といった風景が個人的に好きだから、後少し、
“秋の余韻”に浸っていたいものだ・・。

まだ、本格的に寒くならないでほしい・・。

線路は続くよ・・何処までも・・! part 2 (それぞれの展示会、それぞれの主張。)

たとえ、大都市を通るような大きな幹線じゃなくて、小さな町を単線で繋げているような線路でも、役目は同じ・・。その線路の先には、きっと素晴らしいことが有ると信じてこれからも頑張っていきたい・・。

もしかしたら、単線の方がゆっくりしている分、周りの景色や季節に敏感に対応できるのかもしれない・・。
何の業界でも同じだろうが、大変な時代になってくることは予測が付く。大きい所程、大変になる筈だ・・。弊社としては決して基本を忘れず、自分の身の丈に有った“いい仕事”を続けていきたいと思っている。写真の単線線路のように“真っ直ぐにゆっくりと確実に・・”を目標に次期新製品の開発に日々精進しております。

「久留米かすり藍暦」、ご期待くださいませ・・。

展示会に行ってきた・・。 (パワーと元気を貰う・・!)

昨日は、福岡に行って懸案の手続きをしてくる。夕方から急な寒気の流れ込みで大気が不安定になり、強い雨と雷雨が続いた中での帰還となるが、風が強く寒いので今日は寒さが厳しい・・と思いきや、そこまでは急激に下がっていないが、明日、明後日と注文のやりくりに頭を悩ませそうだ・・。

そんな中、午前中にお隣の町の「彩藍」さんの新作展示会に朝一番でお邪魔してきた。来年の春以降の新作展だが、生地の“織”や、“風合い”“肌触り”など、これからの消費者のデリケートな部分にまで拘っての商品作りに、スタッフの皆さんの確固たるパワーを拝見した・・。

物作りをする人達の「思い」は凄い!背中がピンと伸びて清々しく展示会場を後にする。我々も負けていられない・・(>_<)。

「久留米手作り綿入れ袢天」のピンチ! (寒さに生産が間に合わない・・!)

今年は例年になく、寒い日が早くから続いている。明日からは新たな寒気の南下で又、寒くなるらしい・・(-_-)。

ここに来て、弊社の“ブランド”、「久留米手作り綿入りぬくぬく袢天」が、在庫が急激に無くなってきている!

本格的な「寒さ」の到来と昨年度からの在庫不足、生産の減少など産地を取り巻く環境の改善は成されないままでは、いつになっても増産はできそうにない・・。“作る単価、売る単価”、全てにおいて安い商品である限りでは、この先、減りはしても増えはしないだろう・・。流通的に合わない商品では作り手は減少していくのは解っている・・。その中での“寒波”到来である・・。どうしようもない・・。

この先、何らかの手を打たないと、産地の商品が又、ひとつ消えていくことになるのもしれない・・。産地メーカーとして、「業界のタブー」を破ってこれからの「改善」に着手していくつもりである・・!産地の
“名品”が残る為にも・・。

線路とアイデアは続くよ!どこまでも・・。(出張の交通機関使い分け。)

先日、熊本に行った時は、西鉄電車とJRで乗り継ぎをした・・。先週の鹿児島行きでは、高速バスを利用している・・。「席割」なる制度を使うとJRより6000円以上片道で違ってくる・・。時間は倍位掛るが、この差は大きい!時間なんかは早くスタートすればいいことで幾らでもアイデアが湧いてくる。

特に弊社が高速道路のICの隣ということで、アクセスは良く、高速道路での移動には便利な位置に有るのは有り難い・・。先のブログでもお伝えしたが場所も「ブランド」なのだ・・。最近は飛行機も時間の約束が無い限り、格安運賃の早割で対応している・・。

物作りの他にだって仕事に対するアイデアや工夫は沢山ある。いつまでもいろんな角度から実践していきたい・・(^.^)。

来年に向けての準備・・。(合同展示会って有りなの?)

先日もお話したが、弊社の展示会は先月で終了したが、他メーカーの展示会は今週と来週に入っているようだ・・。

それぞれ、個性が有っていいんだが、重なっているお客様達は大変だ・・。毎週、久留米に出て行ったりとスケジュールも過密になることだろう。これからは未来的に合同の展示会等を開いてはいかがなものか?場所も期間も決めて・・ね! もちろん!そこには「ルール」を決めての秩序が存在しての話であるのは当然だが・・。

これからは産地として“結束”していかないと、産地自体に大きな「壁」や「問題」が立ちはだかることも想定して早めの対応をしていかないいけない。
国や自治体の援助も少なくなっている現状では「伝統」だけでは「我々の生活」は守ってくれないし、
ボランティアでは「伝統」は続かない・・。
ヨーロッパみたいに「伝統」に携わる人達にはなんらかの保障が有ったりすればいいことなんだが・・
一度途絶えてしまうと復活するのには莫大な尽力とお金が必要なことは「国」も解っている筈だろうに・・。