久留米かすり“藍暦” プロジェクト? part 4

年を越えての壮大な“久留米かすり「藍暦」プロジェクト?”計画・・!
・・・といっても春・夏展示会が終わるまでの期間だから、年を超えるのは当然のことなんですが・・・。

二月から、いよいよ皆様にお披露目となります!
期間は2月3日(火)?2月6日(金)までは、東京・有明のギフトショーにてアパレルブースに出店します。
又、2月23日(月)?2月25日(水)は、久留米本社特設会場にて皆様のお越しをお待ちしております。

「藍暦」は、あえてテーマは用いないんですが、今回は真面目な商品作りを知っていただくため、“誠実”という言葉を使いました・・。
当たり前のことなんですが、このような時代だからこそ“誠実”という言葉の持つ意味が問われると思います・・。

どうぞ、皆様の手で、「藍暦」“誠実”を感じていただければ幸いです。
両会場でスタッフ一同お待ちしております。

きっと、“恵比寿様”のご利益が有ります・・!(まだ続いているよ・・。)

十日恵比寿・・・(商売繁盛笹もってこい・・!)

先日、筑後でバイク仲間の新年会が終わりJRにて帰宅途中、駅の前に
「十日恵比寿祭」のデカい顔がお目見えしていた!

近くに神社が在るわけだが、顔がイマイチ縁起が良いように見えないのは
私だけだろうか?漫画家の蛭子さんの方によく似ているんじゃ・・?

ともあれ今年は、よくよく恵比寿様に「縁」がある年の始めである・・。

極寒の中、「風」になる・・・!(ファット出撃・・!)

長い正月休みの後の三連休・・。三日間とも寒波の影響で雪が舞う。
結局、どこも行かずコタツの中で見てなかったビデオをチェックしていた!
腰の調子も悪いしね・・しかし、土曜日にバイク仲間の新年会で、ブログにバイクの記事が少ないことを指摘される・・!
おい、おい・・!仕事上のブログだぜ・・!というが・・ネタ不足の折、
結構書いてたよな・・と反省しきり。

ブログは、個人の日記でもあるわけだし、この際、私の人物像がより理解
されるなら「よし!」と、しときましょう・・!

そんな経緯があったからか・・?連休も最終日の昨日、二台の愛車を久しぶりに出してみる・・
外は雪!しかし、ファットもZX?14も気持ち良く始動する!
エンジン音を聞くと、アドレナリンが湧き上がる!こうなると雪だろうが
関係無い・・!久留米のメインストリートをヘルメットにいっぱいの雪を
くっつけながら、かなりのスピードで飛ばしていました。

しかし、手袋の中の手の感覚が無くなり、クラッチを切るタイミングが
少しずつズレてくる・・足は寒いし・・僅か9kmの極寒のライディング
だった・・しかし、真冬の“風”になれた瞬間だ!

私はバイクに乗っていることを“誇り”に思う・・!

本格的な仕事が始まった・・。

本格的に仕事が始動してきた・・。
2月の新作展示会に向けて、打ち合わせや確認、備品の作成など、やることが山ほどある・・!手早く慎重に済ませることが肝要だ!

その反面、得意先への挨拶や営業もあり、以外と1月は忙しい・・。
不況で暇とか言っていられない・・!ブログをご覧の皆様ならお分かりと思いますが、私の性格が完全なプラス志向人間で、しかもサプライズ大好きときているから、変幻自在なのかもしれない。

まぁ、後ろを見ても始まらないし、前を見過ぎるのもいけないし、それ以上に皆様に喜んでいただけるように頑張っていきます。
応援の程、宜しくお願いします・・。

七日正月・・・(組合新年会)

昨日は無病息災を願う七日正月でした・・。
各地で様々な行事が行われていたようだ。昨年も書いたが久留米には「鬼夜」なる行事が有り、1600年前から続いている。
詳細は昨年お伝えしたので割愛するが、今年は、ちょうどこの日が組合の
新年会となった。

無病息災を願うこの日に、酒豪だらけの新年早々の酒宴は凄い・・。
二時間飲み放題の設定の中で、早めに日本酒に変わったのは想定内だが、お猪口がコップに変わったのが早すぎた・・!
料理を食べながらというわけにはいかず、ご返杯の間に話をし、又、返杯の繰り返し・・歯が腫れている私には大変な二時間だった・・。

しかし、日本人である以上座敷の酒宴は、コミュニケーションの最前線と思う!人生の先輩から後輩へといろんなことが、受け継がれていく瞬間ではなかろうか・・。私的には座敷の酒宴は心地いい瞬間です・・。

昨夜の反動で「歯」が疼きだした・・(>_<)。

断末魔の痛さ・・。「年末より歯痛です・・!」

実を言うと、12月中旬ごろから完治していた歯の内部から痛みが出始め、忘年会での焼酎で麻痺させていたのも後半は限界がきていた・・。

我々の世代は歯のケアが、相当悪そうだ・・!甘いお菓子(国産のガム・
キャラメル・チョコが出始めてきたころ・・)と重なり、かといって今ほど歯磨きの習慣が行われていなかった・・。

かくいう私も自分の歯は少ないし、痛くなってどうしようもなくなってから、
しぶしぶ歯医者さんにかけ込む・・。

今回も5月頃、出張先で義歯が外れて御飯が食べれなくなり、応急的に
アロンアルファで付けていたのが、今まで続いていた・・!これには歯医者さんも呆れたのを通り越して笑っていた・・。

寝ていても、急に痛みで起きたり、ご飯を食べても痛かったり、しかも物を
噛むところがそこしか無いため、前歯で噛んでいたので、胃腸までおかしくなってきていた。

友達の歯科技工士に頼んで彼の推薦の歯科医院に1月5日かけ込む・・!あれから毎日通院しているが、まだ胃腸は治っていない・・。

皆さんも手遅れにならないように、早めに歯医者さんに行きましょう!

久留米 井筒屋 閉店の年・・。

物心ついて、デパートといえば久留米井筒屋だったように思う。
生まれて小学生に上がるまで、近くに住んでいたからなおさらだ。でも近くに住んでいても、そう易々と行ける場所でもなかった。なにしろ、久留米唯一のデパートなのだから・・!歴史も古く前進の旭屋時代から72年続いているらしい。
近くに住んでいても、年に数回、行く時は母親が精一杯の服装で連れて行ってくれたものだ。昼飯は大混雑の大食堂で「お子様ランチ」!、お土産は決まって「回転饅頭」だったもんな・・懐かしい・・。

幼稚園の年長の頃、その井筒屋に筑後地区で最初のエスカレーターが
出来た時の事・・何も知らない私と妹は、知り合いの用事で井筒屋に行っていた。
二人でエスカレーターのところを覗いているところの写真が、次の日の
新聞の中で大きく掲載されていた!驚いた母親は新聞社に連絡して原画を取りよせた・・。今でも、我が家の古いアルバムに、新聞と原画の写真の両方が貼ったページがある。懐かしい45年位前の話だ・・。

この仕事を始めた頃(今から30年位前)、会社が近くだったので荷物を
配達するゴツイ自転車で昼飯を食べに来て、少し時間が遅れると怒られたこともあったなぁ・・。(当時は30分位で食事を済ませるのが普通だった!)

そんな、思い出深い井筒屋も今年の2月いっぱいで閉店することが決まっている。寂しいことだけど時代の流れには逆らえないのだろう・・。
でもいつの日か、形を変えて復活する日を願っている、ファンの一人です。

2009 仕事始め・・。(福来たる・・!)

今日から仕事始めです。
社員全員の元気な顔が見れて、今年もパワーが出ます!

先日、近くの成田山に初詣に行った時の事・・。

今年、最初のおみくじは、“大吉”・・!
しかも内容は「する事なすこと幸の種となって 心配事なく喜しい運ですから わき目もふらず一心に自分の仕事大事と 励みなさい・!」という・・!願い事、商いの欄は、「望みのまま・・!」「利益あり進んで吉・・!」と、どれも最良の言葉ばかり・・!
こうなれば目一杯、頑張るしかないですね・・!おみくじの中に
黄金の「恵比寿様」の飾りが入っている。もちろん!商売の神様だ!

帰り際、「黄金の熊手」を拾ってしまう・・!走り書きに「福をかき込む・・
財布に入れておくと財が増える・・。」らしい。
ともあれ、世の中景気は悪くても、こうも正月から縁起がいいと「久留米
かすり“藍暦”
と共に今年もフルパワーで加速します。

今年も「久留米かすり“藍暦”」と縁起がいい社長のブログにどうぞ、
お付き合いくださいませ・・。