TVな一日・・(昇らない太陽な日に“英雄”を見た!)

昨日の日曜日は、結構TV的に観たい番組が目白押しで録画機能を駆使して観る番組を予約していた・・。

スポーツからドキュメント、ドラマまで昨日は多くの話題が登場した日だった・・。たぶん、ブログをご覧のみなさんも多くの方が私と同じだったと思う。ゴルフ、相撲、ボクシングから話題作に続き、ドキュメントまで昼寝する時間も無いほどだったが・・そこは文明の利器「DVDレコーダー」にて対応し有意義な日曜の使い方となった・・。
「歴史ドラマ」も大好きだが、ノンフィクションのドキュメントは大好きだ。
「その奥に何があった・・!」だの「裏側密着取材」なんかは、必ずチェックをいれる・・。

昨夜一番面白かったのは「GPライダー伊藤真一」というNHKの番組だった。今夜も総合でやるらしいが・・メンタルな部分の強さが伝わるし極限の人間の凄さが感じられるいい作品だった。

八百長が付きまとう「相撲」や18歳にオンブされている「ゴルフ業界」、
半分「ショー化」されたボクシング世界戦、前置きばかり期待させて普通の「歴史ドラマ」あたりと違って、毎回のレースに「命」を掛けて挑むしそれだけの危険に晒されている。しかも、大事故後の奇跡の復活を遂げたばかりの42歳という年齢に脱帽するし感動を覚えた・・。

真剣に見て感動するTV番組が減った・・。これから年末・年始になれば、今以上の下らない番組が増えることだろう・・。

今年も後、1カ月になりました・・!。(売りの苦しみ・・。)

急激な円高や行政刷新会議の仕分け作業などが話題のこの11月後半だったが、景気や物の動きは最悪だ・・。昨年も今の時期、同じような事を書いているが悪いレベルが大きく違う・・!それほど今年の景気は悪いようだ。
人は流れていても店に客が入っていないし・・、特別なことがない限り、
余分な物は買わなかったり、行かなかったりしているようだ。

予想が付きにくい今年の後半だが、着々と年末へのカウントダウンは始まっている訳で水面下で値引きやバーゲンに対する思いは下がっているんじゃなかろうか・・?だって、もう早い段階でセールやっているし、年中、割引して販売しているのが、当たり前になっている昨今だから・・。そんなことやっているから、お客さんが入らなくなっているんだろうな・・。

先日、久留米のI 百貨店で11月恒例の「北海道物産展」に行ってきたが、毎回同じ物だし、レイアウトや店の種類など・・いつもと一緒・・!
その割には、お値段は安くない・・!こんなことやっていると客は来なくなるぞ・・!工夫が無いし、「ラーメン屋」さんの内容が変わった位では、
誰も変化は感じないと思う。だって物を買う位なら地元のネットショッピングの方が新鮮だし、確実に安いと思う・・。百貨店側よりお客の方が格段に
進歩しているのが分かってないようにしかみえない・・。こんなことしているから、10%以上の売り上げダウンを続けている業界なんだろうな・・。

多分、年が明けて正月気分が抜ける頃から、相当の厳しい販売不振が
起こるだろうことは想像に値する・・。どこまで辛抱が続くのだろうか・・?

「久留米かすり」の10年後・・・。(久留米かすりブランド化事業での議題)

遅ればせながら、「久留米かすり」も地域ブランドの認定を受け登録になった・・。大変喜ばしいことであり、これから「物作り」の中でどう活かしていくか?がポイントになってくるだろう・・。
そんな中で「どうしたら、どのような取り組みをしたら今以上に「久留米かすり」をアピールできるか・・?」ということを産地の織屋さんや我々産地メーカーの代表で話し合う会議が行なわれている・・。

今回の議題は「久留米かすりの10年後」を考え、それに対してこれからの課題を見つけていこう!的な会議だった・・。

10年後にどうなっているか?は誰にも分からないが、もしかしたら無くなっている可能性もある訳で、今以上に生産性を上げなければ到底難しい
局面になるだろう・・。ここに来て今まで売れている時は効率が良かった
「分業制」という「久留米かすり」独自のシステムが足かせとなっていくようだ。
どこのポジションが無くなっても「久留米かすり」は出来上がらない・・!
まずは、育成するシステムを作って各ポジションの確立を進めなければ
「久留米かすり」自体が生産されなくなる・・!反物がなければ「物作り」も出来る訳がない・・!と同時に織屋さん達に安心して生産してもらうために買い上げるシステムも考えてやらないと生産性は上がらないだろう。

先の会議では、「浴衣的」な使い方をして若い層も含めたターゲットを狙ったらどうか?みたいな意見も出ていたが・・浴衣は得意先が結構係わっているので少しは解るが、夏のたった一日か二日の為に使う金額なんか、
そんなに多くは使わないでしょう・・!しかも中国やベトナムなどで大量に作っている内容たるや、帯から下駄、バックまでセットになっている。昨年など、倒産した会社の在庫処分がなんと500円位の安値で叩き売られてた・・。

もちろん、「久留米かすり」はそんなふうにはならないと思うが、折角、
ここまで洋服や小物などのアイティムが充実しているんだから、これを
生かすような「物作り」をした方がいいかもしれない・・。実際、織屋さんが織っている反物はその殆どが「洋服」を意識した「柄」であり、「色」である。もちろん、その中には「久留米かすり」伝統の「柄」や「色」も
入っているのは当然である・・。

どこまで話し合いが煮詰まるか?乞うご期待です・・。

最近の出来事・・。(季節の変わり目では・・)

ここに来て不幸が続いている・・。私の身内でさえも、今年二件の不幸が
あったが、季節の変わり目、気温の変化が大きなこの時期、その傾向は増えているように思う・・。
特に我々の親世代は、そろそろ80代前後に差し掛かっていることを思えばその兄弟や周りもその世代ということだから当然、確率は高くなることだろう。しかし、医学や食べ物などの進歩で確実に寿命が延びたのは確かだ。もっともっと、長生きして我々に叱咤激励をしてもらわなくては困る。

先日も「アルツハイマー」の原因が徐々に解ってきているらしく、近いうちに有効な薬が出てくるかもしれないとTVで言っていた。!昨日、検診した
糖尿病も、次々に新しい薬が開発されているらしく、低血糖にとならないように薬がインスリンをコントロールするようなことも近いうち出来るらしい・・。

私も50歳を超えてから、そろそろ「自分の寿命とは?」を考える年齢に
差し掛かってきた・・。長生きはしたいけれど、周りに迷惑を掛けないような晩年を過ごしたいものである・・。(まだ早いかな・・?)

なんということだ・・!前の「彼女」がいいなんて・・!

「車」が着てからというもの珍しさもあって、そちらばかり乗る傾向にある
この頃である・・。ということは8月から今まで“ZX?14ニンジャ”には乗っていないということ・・。なんと悲しいことなんだ。たしかに、6年前に“隼”と出会ってからは、寒い日だろうが暑い日だろうが、休日ともなれば朝から夕方まで乗り回して腕を磨いたものだ・・!“隼”を手放すころは後輪の
タイヤが端の方まで使い切っていて、摩擦したゴムが周りに付いていたものだ・・。

二台目の“スポーツスター”もタイヤが擦り切れるギリギリまで走り込んだものだ・・。しかし、今回の“ZX?14ニンジャ”では、2年半を過ぎて
やっと、4000kmを超えてきた位だし、しかも、新車からの初めての取りまわしに多少、遠慮があったのかもしれない・・?

でも、よくよく分析してみると“隼”の方が“ZX?14ニンジャ”より自分に合っていたのかもしれない・・?
パワーはどちらも同じ位だが、細部の作りが“隼”の方が丁寧であり、
塗装であったりシートの作り、グリップの握り具合など・・少し差があるように思うのは私だけかもしれない・・。それに今は知らないが「ヨシムラ」のパーツが選べないのは痛い・・!
“隼”では、納車して1カ月も経っていないのに一番高いマフラーを付けた・・!スタイリングが引き締まったのはもちろん!独特の「サウンド」にその気にさせられたのを思い出す・・!

もしかしたら・・新型“隼”に変更するかもしれない。
先代の“隼”も1月の寒い日に納車されたのを思い出す。

霧の中の早朝散歩・・「幻想的なコントラストを観る。」

先日、お伝えした早朝散歩コースである・・。先週の土曜日の朝は放射
冷却の影響でかなり深い「霧」の朝となった・・。まるで北海道の摩周湖を歩いているみたいだ。湖面から上がる水蒸気も幻想的で、周りの紅葉との
コントラストが絶妙である・・。「早起きは三文の徳」は本当だ。

展示会で、「あっち向いてホイ・・!」

今週は地元のM織物さんの、「春・夏物展示会」が開催されているのは報告したが、これが今週は以外と影響があった・・。

お客様が来店されるのだ・・!「折角、出てきたのなら他も見ていこう!」というところだろうか・・?しかし、弊社の新作展は来年の2月まで予定してないから新作は無いがご来店は嬉しい!産地としても個々に行なう展示会を合同でやるとかしないと、アピール度も違ってくるかもしれない・・。

そんな中、お客様の来店も徐々に少なくなっているようだ。もちろん!景気の動向やその他の要因もあるのだろうが、先物の受注展や展示会という形式では現在の需要状況では、先の見込みが解らないのが正直なところだろう。
作る側からすれば、少しでも売れ筋を把握したいところだろうが・・現実はそんなに甘くはないようだ・・。
かといって、現物展や時期にやる展示会では作る側にも数のリスクが付きまとう・・。どちらにしても「物作り」は大変だ。

あったかい藍暦謹製 “綿入り袢天”・・(好評販売中・・!)

弊社人気商品の一つ“綿入り袢天”である・・!ここ最近の寒さで売り上げ好調だ・・。特に不況に強く、景気が悪い時の方がよく売れる・・!

昔の人の「知恵」というのは凄い!こんな暖かな防寒着を手作りで作ってたのだから・・。
直営店では、いろんな手作りの袢天をご用意しております・・。どうぞ
ご利用くださいませ・・。

英雄列伝 part 2 私的 「上杉謙信」 思考 (天と地と・・。).

戦国の武将ブームらしい・・!しかも、若い女性に甲冑や刀剣などのフィギュアや漫画が多く受け入れられているという・・。

まぁ・・!ブームというものは、そう長く続かないかと思うが私の場合、元来、好きだから仕方がない・・。戦国時代は、多くの武将が出てきてこちらとしては楽しいが、やっぱり徳川家康や豊臣秀吉、織田信長の三傑が一番有名ではなかろうか・・?この辺は入門編として誰でもご存知のところだろう・・。

今回は大河ドラマ“天地人”でも登場する「上杉謙信」公を紹介してみたい・・!あくまで私的だけど・・!

現在の新潟県上越市の直江津と高田の間に「春日山」はある。登り口は広くないが、小高い丘が山の方に向かって急に傾斜がでてくる。途中の上杉神社まで車で上ったが駐車場の上に「謙信公」の銅像が迎えてくれる!そこから徒歩で毘沙門堂まで歩いていったことが、ついこの前のようだ・・。

戦国時代は何処の領地もいっしょだが、親戚や兄弟で領地の奪い合いや醜い争いが頻繁に起こって一国を統一するのは至難の出来事であったろう・・。越後も例外ではなく守護大名とは名ばかりで豪族達が多く覇権を争っていたらしい・・。景虎(謙信公)の兄が守護に就いてからは、なおさら、国は乱れたようで景虎に変わってからは天才的な軍略家のもと結束していき、戦国時代最強の軍団を形成していく・・!謙信公が凄いのは、自分の私利私欲のため動かず、最近流行りの「義」によって動くことである・・。度重なる「関東遠征」甲斐・武田との5回の川中島合戦など、領土を拡げるための戦いなどしていない。

素人考えで、よく軍資金が続くな?と思うが、領地内に佐渡があるし、北前船による商売なども盛んだったらしい・・。塩が手に入らなかった「武田」とは大違いだっただろう・・。
謙信公亡き後、跡目争いが起こって・・というのは現在の「天地人」で放映されているところだが、豊臣時代の130万石から生き残ったとはいえ30万石の厳封は相当堪えただろう・・。毛利藩なども同じだっただろうが、300年後、維新の爆発となって近世の日本を作っていくのであるが、歴史の流れを感じずにはいられない・・!

なにも有名なスポットに行かずとも・・。(身近にあるナイスロケーション!)

先日、お約束した自宅の裏山の紅葉を紹介しましょう・・。
毎朝の散歩で定番の道ですが、四季折々の風景を楽しませてくれます。毎朝見ていると、私の方が元気を貰います。自然って素晴らしいですね・・!

湖面に映る紅葉は美しく、温度が低い朝は湖面から水蒸気が出て幻想的な風景を見せてくれます・・。ときたま、カワセミが停まっているところにも出くわしますし、私の一日のスタートに欠かせないパワーを貰う散歩です・・。