「人」としての繋がり・・。 part 2 (おめでとう編)

弊社で全ての「ブランディング」を担当しているS氏に、今朝、たった今   「朗報」が届いたようだ・・!よかった・・!自分の事のように嬉しい! 
正に、「人」が繋がっているからに違いない・・!詳細は後日・・。

「人」としての繋がり・・。

今、話題の「坂本龍馬」が抜きん出ていたのは、ドラマのようにカッコいいからとか、剣術がすごいとか・・じゃなくて人脈が相当広く深かったらしい。しかも、それは待っていても向こうから来るんじゃなくて、自分自身がどれだけ動いて人脈を拡げていったか・・?もちろん!気配り、目配りで大変だったことだろう・・。
「人」としての付き合いもしないで、何事も上手くいくわけがない。「龍馬」ほどじゃないけど、「ネットワーク」だけは大事にして繋げていくのは大好きだし私の得意とするところだ。
いろんな「人」に助けられて今日がある。「感謝」の気持ちと新たな「出会い」に向けてこれからも更に頑張るつもりです・・。

「旅」に欠かせないものとは・・。part 2

昨日からの続きで朝から申し訳ないが・・「食い物」というのは拘りや思い入れ、好み、いろいろな要素がからんでいる・・。
職業柄、出張でいろんなところへ行かせてもらったし、海外も他の人より多く経験していると思うが、その中で「美味い!」と感じたところをお教えしよう・・!日本海側の魚と酒、浜松の鰻重、名古屋の鳥料理、京都の懐石、大阪のお好み焼き、広島の穴子丼、九州では数えきれない・・!その中で一押しは、やっぱり!新幹線の開業が来年に迫って駅周辺お整備が急ピッチで進む「鹿児島」“食”がお勧めだろう・・。
写真は観光ポスターだろうが、美味そうなものばかりだ!来年の今頃は  新幹線の全線開業で主役を務めているはずだ・。「鹿児島」へお越しの際はどうぞ駅のすぐ傍の「久留米かすり藍暦・鹿児島店」へご来店ください!「鹿児島」の耳寄り情報を聞けます・・!

「旅」に欠かせないものとは・・。

東京駅、新幹線ホームの駅弁売場だ・・。20代前半から出張しているからたまにお世話になっている・・。時間を有効に使うのにもありがたいけど、  最近、少し様子が変わってきている・・。

基本的に駅弁はあまり買わない・・。というのも値段の割には美味く無いし冷えているし、よほど時間が無い時しか利用しない。
大抵の駅は駅ビルの中に飲食店街を持っているので、少し時間がある時は暖かいものを食べるようにしている。そうでない時でさえ、隣接する食料品売場でお弁当やパンを買って列車に乗ることが多い・・!その方が美味しいし案外安くつくものである・・。
これから本格的、春の行楽シーズンが始まることだし、私も出張に出ようと思うが快適な“移動”にしたいものである・・。“移動”の楽しみの一番は  「食べること」だから尚更だね・・!

2010 「“久留米かすり”藍・愛で逢いフェスティバル」のお知らせ。

「久留米かすり」ファンお待ちかねの「藍・愛で逢いフェスティバル」が今年も3月20日(土)?21日(日)の期間で開催されます。
今年も「久留米かすり」ファンの熱い祭典が始まろうとしています。このお祭り期間中だけのお得な特典や、各出店ブースでのいろいろな「絣製品」の販売など「久留米かすり」好きにはとってもお買い得な内容となっております。どうぞ、皆様お揃いで久留米インター傍の「地場産くるめ」にお越しくださいませ・・!

「久留米かすり」のイメージを考え作る・・! (久留米かすりブランド化事業での議題)その 3

5回続いた会議も昨日で終了した・・。
地域ブランドが登録できたから、じゃそこからどうやって「久留米かすり」をこれまで以上に認知してもらえるのか・・?その方法は・・?ということを提供する側からの勉強会となった・・。いわゆる「ブランド戦略」というわけだ・・。ターゲットを絞ったり、イメージコピーを考えたり、「アイティム」を模索したりと専門家の指導のもと5回の勉強となった・・。
歴史的背景はあるにせよ、いかんせん「インパクト」が無い・・!どうやって一般の皆様に広く認知してもらうか?個々のメーカーであったり町での取り組み、組合行事などで、今までも努力はしているものの、不況であったり生産量の減少であったりと、ますます産地を取り巻く現状は厳しい。
これ以上、生産量が落ちこまないようにしないといけないし、これを機会に産地がひとつになって「久留米かすり」を盛り上げていかなければならない。
今回の会議が「いい流れ」を作ることに期待をする・・。

「久留米かすり」を染める藍染め場です。)

「やればできる・・!」って昔の話やろ・・!

何か、今回のオリンピックは変だな・・。そう思わない?このままでいけばメダルは少ないんじゃ・・精神状態が極限に達しているところにメディアの取材攻勢や天候の変化などに、「精神面」で対応が出来ていないように思える。そんな事、今の若い人なんか関係無いと思っていた。でも案外、今の若者の方が「デリケート」なのかもしれない。いろんな「引き出し」を持っていないのだろう・・。

「やればできる・・!」そのためにやっている・・!しかし、何回やっても出来ないものは出来無い・・。届かないもの届かない・・。人知れず消えていった人が何人いることだろうか?そこまではメディアも伝えない・・。

今回のオリンピックもそんな人が出てきそうだ・。

これはオリンピックばかりに言えたことじゃなくて、我々にも当てはまるが、とにかく、地道に出来ることから「こつこつ」とやることだ。だって、やれないことは出来無いもん・・。

2010 “かすり伝” 「久留米本社春・夏展示現物会」・・春編  part 3

昨日は、「久留米かすり“藍暦”」「久留米本社、春・夏展示現物会」春編の初日でした・・。
おかげさまで、朝早くより遠くからお越しのお客様を始め、多くのお客様にご来店いただきまして心より感謝申し上げます・・。

天気も前日からとは打って変わり、快晴のポカポカ日和となり相変わらずの「運」も味方に付けての展示会となりました。
お客様にご迷惑の無いように製品の種類も配色も、今までで一番多くの展示となりましたが、小春日和に誘われて最高の展示会となりました・・。

予定時間を過ぎても3?4組のお客様が滞在され夜遅くまで「藍暦」の熱い一日が続いておりました。
今日は流石にゆっくりとなりましたが、荷物の出荷が多いため今週いっぱい忙しい日が続きそうです・・。
次回は4月に予定している「夏物現物会」に向けてスタッフ一同頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願いいたします。

2010 “かすり伝” 「久留米本社春・夏展示現物会」・・春編  part 2

今日から、久留米本社で「久留米かすり“藍暦”」の春・夏新作現物展が始まる。九州のお客様に、ご満足いただけるように努力してきたつもりだ・・。地元のお客様は特に、「柄や色」に厳しく拘りも多い!東京に持っていく商品とは若干違った作りをしている・・。

兎にも角にも、我々の思いが伝わってくれることを祈りたい。
新作「藍暦」お披露目です・・!