GMの倒産・・(アメリカンドリームの顛末)

世界の経済を動かしていた表の主役、自動車業界・・。そのトップが経営
破綻してしまった。「ゼネラルモータース」だ。

巨大化してしまった組織を最後まで立て直すことはできなかった。絶頂期に拡大しすぎで、その後の時代への変換に失敗した形だろう。なにも、GMだけに言えることじゃない!我々の業界だって例外ではない!過度過剰な方向転換や拡大は・・命取りになりかねない。後戻りできない形にだけは
なりたくないものだ・・。
GMといえば、「アメリカングラフティ」の代表で子供の頃、TVで見た広くてデカイ家に大きな芝生の庭。これまたデカイ冷蔵庫やTV、オーブンの中からはローストチキンやパイが出てきたものだ!その家には、何台も入るガレージも在り、その中にコンバーチブルの「キャデラック」がデーンと・・それが「アメリカ」そのものだった・・!

免許を取っての青春時代もアメリカ映画の主役は「トランザム」や「コルベット」だったし、「ハーレーダビッドソン」という記憶は今も変わらない!
政府主導での経営再建は、かなり大掛かりになるだろうが早く立ち直って
元祖「アメリカンドリーム」の復活を成功してほしい・・。

「東国原宮崎県知事」講演会・・IN 久留米。

先週の土曜日にお世話になっている先輩の会社の、創立65周年事業として宮崎県知事「東国原英夫氏」による講演があった。

久留米に来久は初めてということで、地方行政や地域医療の話、芸能界から地方自治に転身の経緯など、予定の時間を超過しての楽しい会話を聞けた。

私と一つしか歳が変わらないためか?価値観や育った時代背景もいっしょだし、親近感を持って聞き入っていた・・。
「近い将来、霞が関と戦ってみたい!」と言っていた・・!大いに期待して
応援したい男だ。しかし、「たけし軍団」の裏話は面白かったなぁ・・!

ほのぼのとするもの・・(自然の風物詩)

「ほのぼのとするもの」第二段は、私の住んでいる近くの川での出来事です。
出張でない限りは、一日三回のウォーキングは欠かさない・・!ってことはブログをご覧の皆様はご存知でしょう・・。
最近、夜に川の土手を歩いていると、「ホタル」の大群と出会う・・!
私が住んでいるところは市街地で、郊外という場所ではないが、私が子供の時ですらこんなに多くの「ホタル」を見たことはない・・!
もちろん、川の整備や、ボランティアによる清掃活動などの努力の成果だろうが、それでもまだ、ゴミの不法投棄などは無くならない。
護岸工事も頻繁にやってはいるが、流れる水は綺麗になっているみたいだ。
しかし、今年の「ホタル」の大発生は・・??
でも、せっかくだから、素直に季節の「風物詩」を楽しむこととしよう・・。
ゆっくりと・・。風流だ・・。

ほのぼのとするもの…(手作りのおもてなし)。

「ただいま・・・!」というわけで、今、出張から帰ってきた・・!
結構、遠くに行ってきた。熊本と宮崎の県境!日本三大急流のひとつ!
球磨川の流域である・・。お客様の所へ行くといつも地元の食材を使った
名物で「おもてなし」をしてもらう。しかも、半端じゃない・・!
写真は、「紫蘇の葉っぱ」がたくさん入ったケーキと昨年作った
「梅の実の蜂蜜漬」、「イチゴのオリゴ糖煮」など都会では、絶対
食べられない物ばかりだ。お土産に「肥後メロン」までいただいた・・!
心からお礼を述べて、ほのぼのとした気持で帰途に付く・・。

ブルースの拘り・・(分かる人には分かる・・!)

(山口県 萩にて)

最近の気温はどうだ・・?夜になると冷えるし日中はそこそこ温度は
上がるが昨年とはまるで違う。体調管理には充分気を付けたい。

GW期間中は、意地でバイクを乗り回していたが、雨が降ったり、景気が
悪かったり、新型インフルエンザが出たりとか言ってたら、出づらくなるし
気持も萎える・・。何か、いいストレス解消法があったら教えていただきたい・・!
でも、先にも述べたが「拘って」いないわけじゃない・・!それが無くなったら人生、面白くもなんともない・・!
こんな時期だからこそ「男のロマン」をプンプン発散させようと思う!
お付き合いいただきたい・・。

景気の動向・・。

景気はどうなっているのか・・?政府筋の見解は底を打っただの、悪い時期は脱しただの言っているが・・果たしてそうだろうか・・?

業種や職種に依って、様々だろうが、景気が悪いのを脱したとは到底思えない・・。事実、先週の日曜日なんかは街の中心部に人が少ない・・!国道も空いているし外食するとこも客が入っていない・・。

今日の新聞では県や市の職員のボーナスや給料もカットされるらしい・・。
大きいことをすれば、実入りも大きいが悪くなると減るのも早い・・!
弊社は「少数精鋭」・・コツコツ確実にやるしかない!
先が読めない時期がまだまだ続きそうだし、「思いやり」をもって事に
あたるしかない。

今日までそして明日から・・。

いよいよ、今季も残すところ1カ月と少しになった・・。
弊社の決算は六月で締める。今季もいろんなことがあったが、総体的には
良かったと思う・・!
「藍暦」という製品をいろんな角度から見つめて発信した最初の年でもあったし、「藍暦」は、これからも進化していくはずである・・。

これからも人と同じことや、まったく違った生地使いや、制限のある売り方はやりたくない・・!自由に「久留米かすり」の良さを伝えていきたい。

もちろん!何に対してでも「思いやり」をもって対応していくのは変わらない・・。

起死回生・・(背水の陣)・・。

「楚」の項羽が「秦」の精鋭部隊を破った戦法だ・・。
戦では負けたことがない項羽だが、人望が薄く非情な性格で思いやりに
欠ける。
劉邦といえば、戦は強くないが、有能な人間が集まってくる・・!それは
人を思いやる心があるからだろう。
99回負けても、最後の一回に勝てばいいのである・・。劉邦は「漢」を
築き、現中国の基礎を作った・・。「漢民族」や「漢字」然り。

私はというと、ネットワークは多いほうだが、99回も戦うだけのパワーと
「思い入れ」が続くかなぁ・・?

しかし、「思いやる心」だけは失いたくないものである・・!

「産地」としての生き残り方・・。

今週は、M織物さんの展示会開催で遠方からのお客様が多く来社された。

ありがたいことだが・・数人のお客様が言われたことだが、久留米のメーカーさんの展示会は、日程がバラバラで場所も離れているから大変だ・・!

みたいなことを言われた・・。これからは産地として日程や場所を同じに
したり共通なことをやらないと、益々、消費は減少するだろうし、産地としてのアピール度を増すような取り組みも、これからのメーカーとしての
責任なのかもしれない・・!

口先ばかりの「久留米かすりを、どげんかせないかん・・!」じゃなくて
横の繋がりを強固にした産地をアピールしなくてはならない時期にきている・・!

海の恵み・・佐賀・唐津。(父の日作戦)

先日の佐賀県唐津市で総会が開催されたのはご報告した。
宴会料理の「質と量」の見事さもご報告した・・。

今回はその続編・・!写真はハコフグの肝と身を焼いて味噌などで味付けしてあった・・珍しい一品だ。

鯛の頭を焼いて、お吸い物の中に入れてある。大きい梅干しが効いていて
あっさりとした味がした・・。
他にも沢山でてきたが写真を撮ったのはここまで・・。
せっせと口に運んでも減らないほどの「質と量」でした。

みなさんも来月の「父の日」あたりいかがですか・・?

「藍暦」のプレゼントを添えて贈ったら、お父さんかなり感激されること
と思います・・!