柳川に来ています part 2

昨日、“柳川”に行ってきた・・。
石高は11万石、豊臣秀吉に「鎮西一」と言わしめた「立花宗茂」が藩祖の城下町である・・筑後川や矢部川の筑後平野の河口地帯に開けたデルタ地帯で、川や堀割りを巡らせた城下は、当時は難攻不落であったらしい。現在はこの掘割りを使って、手漕ぎ舟での観光などで全国からの観光客でいつも賑わっている。

久留米からは、車で40分位の静かで風情有るいい所だ。私自身、高校は
ここまで通っていた。全国に数ある第二の故郷の1つである・・。

春の「お雛様祭り」や名物「鰻のセイロ蒸し」や「元祖柳川鍋」など  有名な物が目白押しな所です・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です